laughk's diary

Sony DSC-HX99 を購入

Amazon のブラックフライデーで特に値段が下がっていたわけではないのだけど、Sony DSC-HX99 を購入した。
カメラに対する自分のここ数年の思想は「持ち歩きやすさとバックアップの取りやすさを優先して、ある程度カメラ性能の良いスマートフォンを使う」というものだった。いわゆるコンデジを購入したのは下手すれば10以上ぶりな気がする。

ただ最近になって結構事情が変わってきて、だいたい以下のような状況になっている。

  • 子供たちの写真撮る機会が大幅に増えた
  • その子供たちも成長してきて動きがどんどん活発にになり、公園で遊んでいる様子を撮るときもすぐに遠くに行ってしまうことが増えた
  • 運動会やお遊戯会のようなイベントのとき、そもそも子どもたちに近づいて撮影ということができないので望遠性能が必要になってきた

とりわけ望遠性能がないと厳しい感じで、これから数年発生するだろう子どもたちのイベントの思い出をより良い形で残すためにも今多少は投資してもいいかと思って購入を決断。

DSC-HX99 を選定したのは大体以下の理由

  • 望遠、AF速度性能がよい
  • できる限り小さいもの
  • 型落ちでも全く問題なし
  • 10万円以下

特に大きさも結構重要で、大きめのサイズを許容するなら5万円台でもよさそうなものを結構見つけられたけれども「ちょっと公園に出かける」というとき子どもたちの面倒を見つつ巨大なカメラも持つのは無理ゲーだと思えた。コンパクト性を妥協してしまうと結局年に1,2回使うかどうかのものになりそうで、そうなるくらいなら、もう少し価格が高めでも日常的に利用できるサイズ感のほうが自分の用途にはマッチしていると考えた。

実際1日使ってみた感じでは、カメラど素人ながら「あー、これは買って本当によかった」と直感的に思えた。良い写真を撮るための技術的なところは全然わかってないけれども、望遠性能とAF速度のよさはすぐにわかるくらいには使い心地がよく、動画の撮影中に倍率を細かく調整できるのもとてもよく、これまでの(比較的カメラ性能がいいものであっても)スマホで撮るのは難しい感じのものが撮れた。これは写真を覚えようというモチベーションにもなりそうで、あまりハマりすぎない程度には色々学んで行けるといいなーと思えている